
本日、花粉付け日和♪
管理者 2017/05/09 22:37:45
皆さんボンジュール(*'▽'*)
本日の嶋田農園は絶賛
花粉付け中なのです!!笑。
花粉付けってなんぞや?
って思った方もいると思いますが
さくらんぼには種類が
何種類かあります!!
代表的な物で
佐藤錦、紅秀峰、南陽
その中でも南陽は高級さくらんぼ
として市場に卸しています(≧∇≦)
南陽がなぜ高級かと言うと
とても簡単なんです!!
高品質の南陽を作るのには
とても手間がかかり
手間をかけたからと言って
良いさくらんぼが必ずしも
収穫できないからなんですo(`ω´ )o
その年の気温や雨量、風
などを予測して最適な水管理と
肥料の配分などとてもシビやな塩梅を
見極めなければなりません!!
そんな中での第1弾として南陽の花に
違う種類のさくらんぼの花粉を
つける作業が上の写真です(*゚▽゚*)
さくらんぼは基本同じ種類の花同士では
受粉しません。
違う種類の花を花が散る数日間で
みんなで一斉に取って来て
(太郎ちゃんも一緒に花取り)
花から雄しべを分けて乾燥させて
晴れてあまり風がない時に
花粉付けをしていきます!!
年によっては花が咲いたは良いものの
その後雨が続いて花取り出来ない。
花は取ったもののその後
雨が続いて花粉付け出来ない。
農業は天候との戦い!!
その年その年が一発勝負だから
良い年もあれば悪い年もあるm(__)m
だからこそ
毎年全力で全身全霊を込めて
作物を作ってます!!
今年は天候が良いみたいだし
気温も暖かいので蜂も元気に
飛び回ってます

今年の嶋田農園も最高の
さくらんぼを作る事を
皆さんに約束しますので
どうぞよろしくお願いします(o^^o)
カテゴリー:
コメント(0)