ホーム
会社情報
お問い合わせ
農園長から
フォトギャラリー
ブログ更新記事
Web販売始めました
2020年の始動
マッカリーナに行って来た話
今年の大仕事
桐箱までの道
さくらんぼ開始宣言
初夏の始まり
アクセスカウンター
挨拶回りin東京、神奈川、大阪
管理者 2014/11/26 14:07:21
先日今年の反省と来年の挨拶回りに大阪と東京に
出張に行ってきました。
今年はアイコ組合の組合員数も増え収量もかなり
確保出来たので中々の年になったのですが
それもこれも市場の皆さんとバイヤーの皆さんの
おかげと思いますのでそのお礼と来年もお願いしますと
そんな気持ちを抱いての出張にしました!!
まずは大阪から訪問してきました。
2泊3日の強行出張だったので時間が無い中
少しでも来年の為になるようにと
市場の方々と意見交換をしっかり交わして
来年にはもっともっと良くなるように話を進めてきました。
大果大阪の方々からありがたいお言葉も頂けましたし
来年には今年以上の品質、物量を約束してきました!!
川崎北部市場の方々からも同じように
来年は今年よりも良くしていきましょうと言われ
アイコ組合も頑張ってより良いものを送ることを
約束してきました!!
東京では
東京多摩青果
東京シティー青果
東京青果大田市場
ここでも今年の挨拶と来年に向けての意見交換
を話し合ってきました!!
話をしていいく中で東京の青果市場で
今年初めて大玉トマトではなくミニトマトが
市場内での需要が高まり大玉トマトを超えた
との声を聞きました!!
その理由として近年若い世代で大玉トマトより
ミニトマトの方が食べられる傾向があるとの事!!!
やはり、料理をするのも食べるのもミニの方が
好まれるし楽だとか。
それもこれもミニトマトの流通が増え
ポピュラーになってきてるのがその理由だと言う。
でも、その需要に対して
まだまだ供給量が足りていないのが今の現状。
その伸びしろにどれだけついていけるかが
来年の課題になる事が分かった!!!
今年でアイコ組合立ち上げから5年になりました。
来年6年目を迎えるにあたって
おごり高ぶらず原点に戻り初心に帰り
心機一転人に対して感謝の気持ちを忘れずに
より良い物を作る事を誓います。
この出張は来年に向けてとても有意義なものになりました。
来年も頑張っていきますのでよろしくお願いします!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
オフィシャルサイトはこちらです
↓↓↓
(株)嶋田茂農園匠
Facebook始めました
皆さんに最新の情報を配信していきますので
いいね
お願いします!!!
カテゴリー:
農業
この記事についてのコメント
コメントはありません
コメントの投稿
タイトル
名前
Eメール
URL
内容
お知らせ
ネット販売始めました♪♪
新鮮で安心で安全自信を持って
あなたの所にお届けします
詳しくはここから
嶋田農園ネット販売
Facebook始めました!!
みんなさんに最新の情報を随時お送りします。
いいね♪♪お待ちしています!!!
嶋田茂
ブログカレンダー
8
| 2025/9 | 10
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
汎用コンテンツ-トップアクセスリスト
会社情報
農園からのひと言
Webdesign by
Webdesign PC-DIDI
- SEO Suchmaschinenoptimierung
SEO
- Hundefriseur Irene
Hundefriseur